次世代の仮想通貨界を牽引するであろうOmiseGO(オミセゴー)。
しかしある時このようなツイートを見ました。
”OmiseGOってTwitterであまり話題にならなくね”
なんてひどいことを・・・・と思いながら
「確かに”OmiseGO”や”Omise”でTwitterで話題になることはあまりない気がする・・・」
という気持ちもありました。
そこで!
今回はOmiseGOがTwitterでどれほどの影響力をもっているのか!
Twitterのフォロワー数やツールからその影響力の大きさを検証してみました。
目次
Twitterの影響力を調べる方法一覧
まずはTwitterの影響力を測る方法を考えてみましょう。
- フォロワーの数
- 昔からある影響力を測るツール
- 超最新の仮想通貨インフルエンサーの影響力を測るツール
これらを使って検証していきます!
OmiseGOと比べる仮想通貨
そして、影響力の大きさを調べるので当然ながら”比較”が必要です。
OmiseGOは将来、仮想通貨界を代表する通貨になってしまうので「現段階で仮想通貨界を代表している通貨」と比べればそのすごさが多くの人に伝わるはずだ!
そのように思い筆者の独断と偏見で
- Bitcoin
- Ethereum
- Ripple
- NEM
- BCH
の5つの通貨と我らがOmiseGOを比較していきます!
影響力を計測する上でのルール
今回はどのようなルールに基づいてやるのか。
今回は色々と計測する指標を考えましたが「ルールを統一するのめっちゃむず!」ってなったため
- 各通貨の公式アカウント
のみを参考に見ていきましす!
また、影響力を測るツールとして
を使って検証していきます!
※以下がそれぞれのツールの数字の基準
クラウトスコアの仕組み
Kloutスコアは、単純なフォロワー数だけで評価されているわけではありません。
スパムアカウントやbotなど、生身の人間が閲覧していないと考えられるアカウントからフォローされていても、スコアが上がらないような仕組みになっています。(中略)
また、相互フォローの「身内」と思われるアカウントからRT、いいねを集めたり、特定のフォロワーとひたすらリプライし合っていても、Kloutスコアは上がりません。
発言からRTやリプライの連鎖をどれほど生むかといった部分が重要視されます。
1回の発言で、自分のコントロールし得ないところでコミュニケーションが派生していくことを影響力として評価されているのです。
複数のソーシャルメディアを横断して登録されていたり、よりKloutスコアの高いアカウントと会話しているなどもスコアを上げるポイントとなっています。
(ferret ソーシャルメディア上の影響力を測る「kloutスコア」とは? より引用)
OCRYBIT仮想通貨インフルエンサーランキングの仕組み
このランキングはグーグル検索のページランクと似かよったアルゴリズムをツイッターアカウントに適用し、仮想通貨界隈で各アカウントがどれだけの戦闘力を持つかを自動計算してランキングにしたものです。
基本的には、仮想通貨業界に影響力の高い情報メディアを運営しているアカウントからフォローされればされるほど、戦闘力が上がる計算方式になっています。詳しくはヘルプページをご参照下さい。
(OCRYBIT 仮想通貨インフルエンサーランキングの仕組み より引用)
Twitterの影響力の検証!(2018年5月21日現在)
Twitterのフォロワー数
それでは一つ目のTwitterのフォロワー数です。こちらはの数字です。

フォロワーランキング
- Ripple
- Bitcoin
- Ethereum
- OmiseGO
- NEM
- Bitcoincash
という結果になりました。
Twitterの影響力測定ツール「Kloutスコア」
こちらはTwitterと連動して数字を出すことが可能です。
ちなみにこの数字は大体このような

Bitcoin:78

Ethereum:測定不可(数字がでませんでした)

Ripple:78

NEM:68

Bitcoincash:63

OmiseGO:66

ランキング
- Bitcoin、Ripple:78
- NEM:68
- OmiseGO:66
- Bitcoincash:63
測定不可:Ethereum
こちらのスコアはこのようになりました。
Twitterで話題のOCRYBITで検証!
Bitcoin:587位

Ethereum:43位

Ripple:134位

NEM:88位

Bitcoincash:555位

OmiseGO:578位

OCRYBITランキング
- Ethereum:43位
- NEM:88位
- Ripple:134位
- Bitcoincash:555位
- OmiseGO:578位
- Bitcoin:587位
ランキングからわかったこと
バラバラ過ぎて中々共通点はわかりませんでした!
ただ、今回の比較を通してXRPやEthereumなどの時価総額トップ3を独占しているものには及ばないもののNEMやBitcoincashには負けない影響力がありそうですね。
また、今回ランキングに載っていない通貨でメジャー通貨にはいる「LISK・DASH・LTC」などと比べても遜色ないフォロワー数、影響力でした。
ということは・・・・・
いつOmiseGOの時代が来てもおかしくないということも考えられますね。
今後もOmiseGOに注目です!
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。